
地域開発研究所の受検講習会では講習会受講者の 85%以上の方が満足しているという評価を頂いております。(過去3年実績)また、企業内講習会をうけた満足度はなんと100%です。そんな受講者の皆様から頂いたお声を紹介させていただきます。
-
建築 1級(二次)
経験談の具体例のポイントが良かった。
-
土木 2級(一次・二次)
試験のための要点がまとまっており、とても分かりやすかったです。
実際の試験でもほとんどの内容が要点から出題されており、短期間の学習で合格することが出来ました。
本当にありがとうございます。
-
土木 1級(一次)
教材と配布資料がとても分かりやすく、講義も資料に沿った形で進んでいたのでとても良かったです。
少しスピーディーで付いていくのが大変でした。
資格試験頑張ります。
-
建築 2級(一次・二次)
わかり易いと思います。
もし出来るなら毎年の範囲を分かり易く分けてあげるともっと良いと思います。
今回やっと合格出来ました。ありがとうございました。 -
土木 1級(二次)
論文添削ありがとうごいます。
論文に対して点数をつけていただきたいです。
-
建築 1級(一次)
個別の質問にも丁寧に答えていただいて分かりやすかった。
-
土木 2級(二次)
実地試験豪亜区のために、必要な講習会だと思います。
論文添削ありがとうごいます。
論文に対して点数をつけていただきたいです。
-
建築 2級(一次・二次)
大変わかりやすかった講義でした。
ありがとうございます。
実地試験頑張ります。
-
土木 1級(一次)
学科試験の時のように具体的学習方法(学科の場合、問題集を5件分5回やる)を教えてほしい。
-
建築 1級(一次)
講習会に参加して勉強の方法や対策等について解説していただき勉強の方法に役立った。