
地域開発研究所の受験講習会では講習会受講者の 85%以上の方が満足しているという評価を頂いております。(過去3年実績)また、企業内講習会をうけた満足度はなんと100%です。そんな受講者の皆様から頂いたお声を紹介させていただきます。
-
土木 1級(二次)
Web講習会過去問がなかったら合格できなかった。
-
土木 1級(二次)
Web講習会問題と参考書の部分の順番が分かり難い
-
建築 1級(二次)
Web講習会土木とかのテキストもそうだったのですが、問題と解説が同じ文章なのが結構あります。それだと何がどうしてそうなるのかが全く理解できません。
-
建築 1級(二次)
Web講習会要点やポイント中心だけではなく、ある程度広く解説があるといいと思う。
-
管工事 1級(二次)
Web講習会もう少し講義で扱う過去問題の数を増やしてほしい。1次検定は講習会で90%程度の知識を得ることができたが、2次検定は講習会だけではどうにもならず、どうしても独学が必要となった。
-
管工事 1級(二次)
どちらも参加(ダブル受講)講習会では法規とネットワークがやや駆け足気味だったと感じます。どちらか選択できるようにして貰えれば、時間をかけて学習できるかと感じます。
-
管工事 1級(二次)
Web講習会施工経験技術問題は4パターンあるのだが、添削は2パターン分しかしてもらえなかったので全て確認してもらいたかった。今回の試験では添削してもらってないパターンが出題されたため解答に困った。
-
管工事 1級(二次)
会場参加型講習会項目に対して解説や理由が書いてあるので理解しやすいです。
-
管工事 1級(二次)
Web講習会絵や図画少ない、重要事項を全然要約できていない。結局他のテキストを買って勉強しました。
-
管工事 1級(二次)
Web講習会予想は当然ですが、過去問だけでなく想像される未来の問題があっても良いかも。