
地域開発研究所の受検講習会では講習会受講者の 85%以上の方が満足しているという評価を頂いております。(過去3年実績)また、企業内講習会をうけた満足度はなんと100%です。そんな受講者の皆様から頂いたお声を紹介させていただきます。
-
土木 1級(二次)
Web講習会これから答え合わせをして行きますが、今回の二次試験の手応えは50%も満たないのではないかと思います。自己採点如何によりますが、来年トライするとしたらweb講習会を出来れば8月中旬から出来るようにして頂きたいです。テキストや問題集に関しては満足しています。
-
土木 1級(二次)
Web講習会過去問台と説明箇所のページが離れてわからない。
-
土木 1級(二次)
Web講習会試験の結果はわかりませんが、不合格の場合再度講習を受けたい。
-
土木 1級(二次)
Web講習会御社から発行されている問題解説集はわかりやすくて使いやすくて非常に良いです。黄色い本は毎年同じものなので年度に合わせてポイントが絞ってあると良い。
-
土木 1級(二次)
Web講習会日常で持ち運びやすい厳選Bookみたいなのがあるとなお良い
-
土木 1級(二次)
Web講習会別冊の演習問題がすごく助かりました。ありがとうございました。
-
土木 1級(二次)
Web講習会早期申し込みしたが、施工経験記述の作成が間に合わず残念であった。猶予があるか、締め切りまでが短期である特記があるとありがたい。
-
土木 1級(二次)
会場参加型講習会テキスト、特に作文事例集(そのまま書写しないよう注意書きのあったもの)が文章の組立を考える上で、とても参考になりました。
-
土木 1級(二次)
Web講習会過去問がなかったら合格できなかった。
-
土木 1級(二次)
Web講習会問題と参考書の部分の順番が分かり難い