
地域開発研究所の受検講習会では講習会受講者の 85%以上の方が満足しているという評価を頂いております。(過去3年実績)また、企業内講習会をうけた満足度はなんと100%です。そんな受講者の皆様から頂いたお声を紹介させていただきます。
-
土木 2級(一次・二次)
教材は分かりやすかったですが、誤字があって残念でした。
-
建築 1級(二次)
いつもとても勉強になっています。
記述も具体的な指導で勉強になります。
-
土木 1級(一次)
講習会はもう数日延ばして説明ペースを遅くしてほしい。
テストはとても参考になりました。
-
土木 2級(一次・二次)
問題集は問題の下に解説があるのはいいが、解答はまとめて別のページがいいと思う。
-
建築 2級(一次・二次)
過去の出題傾向一覧などにまとめた別紙資料が欲しいです。
マーキングだけでは物足りない気がしました。
-
土木 1級(一次)
講習会に参加することにより、効率よく試験勉強ができました。
ありがとうございました。
また、実地の講習会も参加したいと思っておりますのでその時はよろしくお願い致します。
-
建築 2級(一次・二次)
試験に的を絞った良い講習会でした。
あと1~2か月早い開催だと試験準備に余裕ができます。
-
土木 1級(一次)
分かりやすく良い講習会だと思います。
-
土木 2級(一次・二次)
今回初めてこのような講習会を受講して大変ありがたく思いました。
あとは重点的に問題数をこなして合格できれば嬉しいの一言につきます。
-
管工事 1級(一次)
教材について、過去問だけでなく、
講習会テキストと教本が繰り返し学習できるスタイルになっていて、
理解しやすい内容と思う。
講習会はもう少しスライドやビデオなど取り入れて欲しい。