
地域開発研究所の受検講習会では講習会受講者の 85%以上の方が満足しているという評価を頂いております。(過去3年実績)また、企業内講習会をうけた満足度はなんと100%です。そんな受講者の皆様から頂いたお声を紹介させていただきます。
-
管工事 2級(一次・二次)
会場参加型講習会丁寧な解説が多く、初心者でも理解を進め易い内容だと思います。
-
管工事 2級(一次・二次)
会場参加型講習会講師によって各分野の講義内容の着目点がバラバラで自分に合うのが過去問から出やすいポイントだけを絞った講義でした。ピンポイントだけと満遍なく重点ポイントを押さえた講義といった様々な講義があった為、理解度の波があった。
-
電気工事 2級(一次・二次)
どちらも参加(ダブル受講)初めて受講しましたが覚えやすくすごく良かったです!
-
電気工事 2級(一次・二次)
会場参加型講習会強いて挙げさせて頂くと、テキストについて、工法や試験等の一覧表が試験設問に沿っていないため難解でした。
-
電気工事 2級(一次・二次)
Web講習会テキストに関しては非常に良かったです。
-
電気通信工事 2級(一次・二次)
Web講習会R4年度の設問2~5についてはテキストに掲載されていない部分が多く出題されており参考にならなかった。
-
電気通信工事 2級(一次・二次)
どちらも参加(ダブル受講)今回、図形や法規についてはテキストに記載されていない箇所からの出題で残念でした。
-
電気通信工事 2級(一次・二次)
どちらも参加(ダブル受講)1級と2級は別のテキストの方が勉強法しやすい。
-
電気通信工事 2級(一次・二次)
会場参加型講習会講習会の内容が参考書の要点のライン引きだけで特に解説らしい解説はあまり無かったのが残念でした
-
電気通信工事 2級(一次・二次)
会場参加型講習会ジャンルごとに掲載個所を揃えてほしい。